top of page
検索

手軽に作れる!ダイエット中でも食べれるデザート

  • cliffgymyoyogipark
  • 7月1日
  • 読了時間: 3分

 こんにちは!

 CLIFF GYMトレーナーの斎藤です!


 いつもお仕事とトレーニングお疲れ様です!

ダイエット中の皆さんは甘いものを我慢されている方は多いのではないでしょうか!

私自身甘いものが大好きなのですごく辛く、夜に枕を濡らしたこともありました😢

 そんな皆さんに向けて、今回は手軽に作れて身体にも良いデザートの作り方をご紹介します!


1.痩せるチョコクランチ



✅材料

・ココナッツオイル30g

・オートミール50g

・純ココア10g

・はちみつ20g

・ナッツ30g


✅作り方

①ココナッツオイルを液上に溶かす

②上記の材料をポリ袋に入れて混ぜ合わせる

③②を好みの厚さに広げて、ギュっと固める

④冷蔵庫で1時間以上冷やして完成✨


✅引用


2.豆腐チョコテリーヌ



✅材料

・絹豆腐150ml

・おからパウダー10g

・ラカント15g

・ハイカカオチョコレート(カカオ72%以上)20g


✅作り方

①チョコ以外を加えてよく混ぜる

②チョコを入れてラップでをし、レンジで600W1分半加熱

③よく混ぜて、豆腐の容器に戻して冷やす。


3.ブルーベリーチョコ



✅材料

・冷凍ブルーベリー

・純ココア大さじ2

・お湯大さじ3.5

・はちみつ10g


✅作り方

①純ココア、はちみつ、お湯をよく混ぜる

②ブルーベリーを入れてゆるく混ぜる

③オープンペーパーに乗せて冷凍庫で固める


4.食べても痩せる理由!

 今回紹介しているものは多くがダイエットに効果的な食材を使っています。

それぞれダイエット向きの食品の解説を簡単にしたいと思います。


✅はちみつ

 グルコン酸と呼ばれる成分が脂肪燃焼を促します。

砂糖よりもカロリーも低いためダイエットにとても向いています!

ただ、純粋はちみつを選ばないとカロリーも高くなり脂肪燃焼効果も薄れてしまうため注意が必要です!


✅豆腐

 豆腐はカロリーが低く、たんぱく質も豊富に含まれています。


✅純ココア

 純ココアは食物繊維が豊富で腸内環境を整えてくれます。

さらに美容にも良い効果があるとされているのもうれしいポイントですね!

よくある間違えはミルクココアを買ってしまっている方です。

ミルクココアには砂糖が含まれているので、必ず純ココアを選びましょう!


✅ナッツ類

 ナッツには良質な脂質が含まれています。

また、食物繊維が豊富なため、腹持ちが良いのが特徴です。


✅ブルーベリー

 ブルーベリーも食物繊維が多く、カロリーが低いです。

また、抗酸化作用もあり細胞の老化を防止し、美容効果があります。


5.まとめ

 最後までご覧いただきありがとうございました!

 いかがだったでしょうか!

食材を工夫することで甘いものを食べてもダイエットできるのはすごくうれしいですよね!

ダイエットにストレスは天敵です。

食材にこだわり、罪悪感なく心を満たしていきましょう!




 現在、代々木公園・代々木上原・代田橋・中野坂上の4店舗で初回カウンセリング・無料体験行っています!

 お近くに住まいの方や、ダイエット・筋トレ・ボディメイクに興味のある方は、

是非こちらのサイトからご連絡お待ちしております!🏋️🔥


 
 
 

Comments


bottom of page